坂出市元町、八幡町周辺のおすすめスポットを紹介【動画あり】

坂出市元町 KUMAcafe 外観

今回は坂出市元町、八幡町周辺のおすすめスポットということで、KUMA cafeと速水史朗さんの彫刻作品をご紹介します

坂出市元町周辺

KUMA cafe

最初にご紹介するのは、坂出市元町にあるKUMA cafeです。お店は坂出駅構内、タクシー乗り場の南側にあります。

坂出市元町 KUMA cafe 店内

店内に入ってすぐお出迎えしてくれるのが、大小さまざまなかわいいクマさんたちです。店名に違わぬ可愛らしいクマさんたちは、店主の宮川さん曰く100体(!)はいるんじゃないかと。仕事帰りのHP残量赤ゲージ状態で入店したら、何も考えずにその胸に飛び込んでしまいそうですね(笑)「こんなファンシーな空間にくたびれたサラリーマンが入れるかい!」と思ったそこのアナタ、ご安心ください。ご家族やお子さん連れだけでなく、平日は仕事帰りの方や男性のお客さんも多くいらっしゃるそうです。・・・やっぱりあの椅子はセーブポイントなのか。

ピクルス単品¥800(税込)

坂出市元町 KUMA cafe ピクルス

そんなKUMA cafeさんのイチオシメニューはピクルスです。坂出名物の金時人参や金時芋、ミカンをはじめ、ブロッコリーやフルーツ等種類も豊富なうえ、酸味を抑えて日本人にも食べやすい味付けにもこだわっているそうです。なるほど、男性客が多いのも納得ですね。ヘルシーなうえに酒のアテにも最高ですからね。これ買って帰って一杯やるんですね、わかります(酒飲みの発想)。

お値段はビン1本の単品800円で、写真の箱入り(2400円 / 税込)はギフト用にもおすすめです。

坂出市元町 KUMA cafe お弁当

その他フルーツサンドやお弁当も人気です。特にお弁当は事前に伝えておくと、和洋などの味の好みだけでなく、アレルギーやベジタリアンの方にも対応してくれるので、気になる方はぜひ問い合わせてみてくださいね(要予約)。

坂出市八幡町周辺

「さかいで」

続いてご紹介するのは、駅からは少し離れた、八幡町の県道33号線沿い、田尾坂の西の入口のこちらのモニュメントーー速水志朗さんの彫刻作品「さかいで」です。皆さん何度か通り過ぎたことはあっても、立ち止まってまじまじと観察したり、由来をご存知の方は少ないんじゃないでしょうか。

坂出市八幡町 「さかいで」 作品

1992年に制作され,はじまりの第一歩、この地に多くの人たちの想いとさらなる発展を願い、設置されました。

引用元:坂出市 公式サイトより

初見で、どこかの店先に飾られていたダメージジーンズを連想してしまった筆者は、大いに反省するべきですね・・・

速水さんは香川県多度津町出身の世界的彫刻家で、97歳(!)になられた現在も彫刻家として精力的に活動されており、昨年10月に銀座で個展を開かれたばかりといいますから驚きです。また、毎年12月には多度津小学校の6年生の卒業制作のOB講師として「ご恩返し」に指導に来られているそうです。この彫刻作品とともに、故郷である香川県に敬意と愛着を持ってくれているのがわかりますね。

「KBN×まるごと中讃つーしん」コラボ動画

情報を網羅する人気サイト「まるごと・中讃つーしん (まるちゅー:旧 丸亀つーしん)」 と、坂出・宇多津のケーブルテレビ局「KBN」、そして坂出・宇多津のコミュニティFM局の「エフエム・サン」がコラボをして動画内でさらに詳しくご紹介しています!!

「KBN × まるごと中讃つーしん」コラボ動画↓↓↓

前半にご紹介したKUMA cafeさんは坂出駅構内にあり、テイクアウトも可能なので、これからの季節、行楽地に行く前に立ち寄ってお弁当やスイーツを受けとってそのままおでかけ、というのもいいですね。
今回は坂出市元町、八幡町周辺のおすすめスポットをご紹介しました。

◇ KUMA cafe
住所:〒762-0045 香川県坂出市元町1丁目1-1
営業時間:10:00~21:00
定休日:水曜日
電話番号:080-3162-8687
関連リンク:KUMA cafe公式サイト
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。
◇「さかいで」速水志朗氏 彫刻作品
所在地:〒762-0041 香川県坂出市八幡町3丁目8
関連リンク:坂出市公式サイト


記事へのコメント
まだコメントはありません。
“坂出市元町、八幡町周辺のおすすめスポットを紹介【動画あり】” についてコメントしましょう。